焼肉と数学 は 密接に影響している・・・ カモ
めちゃくちゃ、おいしいです !
柔らかいです !
しかも安いの !
(こちらへ いらっしゃる方は こっそり お教えいたしますわ)
で、
焼肉を つつきながら、
発熱中の母は バッファリンと カシスオレンジで ハイになっておりました。
長女『お姉』も 期末試験を控え、
ハイに なっていて(彼女は もちろん 素面よ)
(絶対に 某お友達には 負けない! と 闘志を 燃やしており、
そういう闘志は どんどん燃やせ !!!!!
と お肉を どんどん焼いて けしかける 私)
とにかく 『お姉』は 数学が好き らしい
という話で 終始しておりました。

昨日は 楽しい数学の授業が 2時間あったそうで…
(好きが 成績に結びつくと ホントに ホントに 嬉しいのだけれど)
で、
数学の先生は 決して 若くはなく、
イケメンでもない わりと ご年配の 男性の先生。
昨日も
「先生! 私、 今日 誕生日なんです!」
と 言ったのだそう。
これ! わたくし! 驚きました!
彼女が 先生に向かって、
そんな会話ができるとは 思いも よらなかった。
今まで、
できるだけ 目立たぬようにと、
ひっそりと 影に咲く 雑草のような子が !!!
ありえな~~~い !
で、
先生から 貴女の誕生日についての コメントは?
「よし! 誕生日プレゼントとして 特別に 問題を あててやろう! だって」
で、あたったわけ?
「丁重に ご辞退申し上げました」
彼女も 徐々に 母に 似てきたのか!
野に咲く花が おばさん化するのを 誰か 阻止してください!
この、数学の先生は、
机間指導をしながら 毎時間 『お姉』に、
ちょこっと 声を かけてくださるそうなのだ。
(彼女曰く 「いじられてる」 そうで)
彼女の説明は 良くわからないのだが、
グラフを書いて 答えを導くことを 徹底させているらしく、
面倒くさくて 計算で 答えを出すと、
ノートを見て 素早く
「グラフ 書けよ」
と 言うのだとか…
(先生の 教えの通りやれ! って感じですが・・・ (汗))
それを 彼女は
「先生ってば 私を 必ず いじるんだよね」 と。
それは・・・
注意ではないの !!!
と 母は 思うのだけど、
ご本人は 嬉しいらしい。
どうか、 どうか。
勘違いであっても、
先生が 好きだから、数学も 好き という 気持ちは
頑張って 持ち続けてもらいたいわ☆
と 思う 母です。
(そして この偉大なる 先生は きっと すべての生徒に 一声をかけて
生徒 一人一人のことを しっかりと 見てくださっているのでは ないかしら?
と 想像しているのでございます。
今度 授業の偵察に 行こう! と 心に誓った 私です)
焼肉 – 焼肉と数学 ? しながら 口も 軽くなりまして、
サークルの人間関係やら
いよいよ この秋からは 2年生から 1年生へと 中心が 移るので
後継者問題など 聞かせてもらいました。
高校生も なかなかに、
いろいろあるのだなあ~ と 思いつつ、
ずいぶんと 大人になってきているもんだと 感じた次第。
お時間ございます方は、
過COノCO途 にある The Way We Were – 追憶 の
拙文を お読みいただけましたら 幸いです。
特に 憎まれママの子育て日記 を テーマに記した 拙文については こちら を ご高覧いただけましたら幸いです。
亡き弟が とても大切に思ってくれた 長女 が
亡き母と 弟が 新規事業を起こすために
奇遇にも 長女の生誕の年に 会社を創業しました。
それが ピュア株式会社 です。
手前味噌ではございますが とても優しく そして 精神の美しい PURE な 女性に育ってくれました。
亡き母 亡き弟 の 愛情を一身に受け 素直に成長した結果と
二人の愛情の深さに 心から感謝しています。




No Comments