未来の自分に投資することは大切ですか? 12月に 都立中等教育学校 にて 講演を 依頼されました。 その時に 思春期真っ盛りの少年に 問われました。 これからの時代を生きていく 若き命……
未来の自分に投資することは大切ですか? 12月に 都立中等教育学校 にて 講演を 依頼されました。 その時に 思春期真っ盛りの少年に 問われました。 これからの時代を生きていく 若き命……
センター試験 1日目 終了☆ 毎年、国語の試験は チェックする趣味があります。 今年の出題 齋藤希史 『漢文脈と近代日本』 岡本かの子 『快走』 『源氏物語』 (夕霧) 陸樹声 『陸文……
2013年12月11日。 弊社代表 小幡万里子が東京都立桜修館中等教育学校にて講演 をいたしました 小幡万里子が 東京都立桜修館中等教育学校 主催 の 中等教育 4年生に……
人間は理系も文系もない! 人間は人間だ! 久方ぶりに 清々しい気持ちになりました。 こんにちは。 クラブマネジメントの小幡万里子です。 昨日。 東京大学 先端科学技術研究センター に、……
おばたまりこ は 魔女修行 中 こんにちは。 クラブマネジメントの小幡万里子です。 2年半前。 東大で お勉強した日の 日記を 記します。 この頃。 東大の「高校生のための金曜講座」に 中学生と 高……
除法は乗法 子どもが育つ時に 出会う人がいる。 長女は 数学の先生に恵まれ、 次女は 国語の先生に恵まれている。 この時期 教師との出会いは重要で 「いい先生」とは、 最終的には 相性のようなものか……
私たちは 過去と 無関係なのだろうか? 週末。 長女の高校で 被爆者の 体験談を聞く。 彼女の 高校は、生涯教育とも言えるような 教育を 土曜日を 使って行ない、 これまでにも 数度、 大学や企業か……
教育の連鎖 という言葉が浮かんだ・・・ 広島で被爆された方の 生のお話を聞いて、 伝えたいことがいっぱいあって どこから書くべきか迷っている。 80歳の その方のお話を、 あと、どれだ……
闘う時 とは どのような時であろう。 先日(12月開催)、長女の通う高校で開催している 「土曜ゼミナール」で 別の被爆者の方のお話を伺う機会を得た。 長女が宮城県の県立高校に通っている時、 全人教育……
All You Need Is Love by Mariko Obata